こんにちは、フレッシュマンSRです。
5月27日の生放送で、「ダイの大冒険」の完全新作アニメが2020年10月より放送開始予定とアナウンスがありました。
また、それに伴って、キャストも一新するようです。(1991年版の担当声優はすでに亡くなられた方が多数います……)
それぞれのキャストについてざっとコメントを書いていきます。
ダイの大冒険(2020年版)キャスト
先日の生放送では、以下の6キャラの声優が発表されました。
- ダイ
- ポップ
- マァム
- レオナ
- アバン
- ヒュンケル
以下、各キャラごとにコメントを書いていきます。
ダイ
ダイの声を演じるのは種﨑敦美さんです。
僕はダイの声は女性声優にやってほしいと思っていましたが、少年役を多く演じている方が担当するんじゃないかと考えていました。(ナルト役の竹内順子さんなど)
種﨑さんは少年役よりも、少女、女性役を多く演じてきた声優さんであることから、このキャスティングは正直意外でした。
子供の頃兄弟と共に「ダイ大」を見ていたという種﨑さん。 プレッシャーは相当大きいと思いますが頑張ってほしいと思います。
ポップ
ポップの声を演じるのは豊永利行さんです。
本人は知名度がないなんて言っていましたが、「ユーリ!!! on ICE」の勝生勇利役など、数多くのヒット作に出演されている人気声優です。
生放送でも尽きることのない「ダイ大」愛を語っていた豊永さん。
ポップのヘタレなところも、男前なところも全力で演じてもらいたいです。
マァム
マァムの声を演じるのは小松未可子さんです。
ここ数年で出演作品を増やしており、昨年はプリキュアも演じていた人です。
旧アニメではクロコダイン戦後から大きく印象が変わったマァム。 どんな声になるのか楽しみです。
レオナ
レオナの声を演じるのは早見沙織さんです。
近年の若手女性声優ではトップと言ってもいいほどの出演数を持つ人で、「ライバルズ」では「DQ10」のアンルシアの声を演じています。
アバン
アバンの声を演じるのは櫻井孝宏さんです。
FF7のクラウド・ストライフ役など、数えきれないほどの人気アニメ・ゲームに出演している櫻井さんは現在最も忙しい男性声優と言っても過言ではないでしょう。
「DQ11S」では、デルカダール王国将軍・ホメロスの声を演じています。
このキャスティングに不満があるわけではないですが、アバン役は旧キャストの田中秀幸さんに続投してほしかったという気持ちはあります。
また旧アニメでは、アバン役の田中さんがナレーションを担当していましたが、新アニメでナレーションがどうなるかはまだ分かりません。
ヒュンケル
ヒュンケルの声を演じるのは梶裕貴さんです。
僕の中では、梶さんは声の高い繊細な少年役を得意としているイメージを持っていましたが、低声の悪役もイケます。 生放送では渾身の「ブラッディースクライド」を披露してくれました。
個人的に一番ハマリ役かなと思っています。
まとめ
ここでは割愛しますが、ソーシャルゲーム、アーケードゲーム、コンシューマゲームの同時制作に加え、グッズ展開や、ダイと出会う前のアバンを描いたスピンオフ漫画の連載決定も発表されました。
今までのファンだった30, 40代だけではなく、僕たち若い世代や子供たちもターゲットに盛り込んで商品展開していくようです。
また、旧アニメは超竜軍団長のバランとの戦いで幕を閉じましたが、今回のアニメでは「最後までやれる」ということで、是非ダイと大魔王バーンの決戦まで描いてほしいです。
後はにっくきコロナのせいで、放送中止や延期にならないことを祈るのみです……
コメント